電験1種取得まで勉強をがんばる

電験の勉強をがんばります。

もしも超電導体が常温で実現できたなら

高温超伝導体の最高温度が更新されましたね。

大学時代に超電導を少しかじってた身としては嬉しい限りです。

 

今回のレコードは203K(−70℃)。。。

まだ常温には時間がかかりそうですね。

 

硫化水素が最高温度で超伝導に | Vol. 12 No. 11 | Nature ダイジェスト | Nature Publishing Group

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

超電導って知ってますか。

 

 

 

 

超電導と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。

 

 

ある人はリニアモーターカーを思い浮かべたり、

 

ある人はMRIを思い浮かべたり、

 

またある人はエヴァンゲリオンを思い浮かべたりすることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

超電導の特徴はいろいろありますが、一番の特徴は電気抵抗がゼロになることと思います。

普通、電線などはどんなに頑張っても少しは電気抵抗があるものです。

 

電気抵抗がゼロになれば、いろんないいことがあります。

 

<いいこと(一例)>

・電気を送るとき、電気抵抗によるロスが小さくなる

・大きな電流を流すことができ、強力な磁石を作ることができる

・電気を半永久的に流しておくことができ、電気をためておくことができる

 

 

 

どれくらいいいことかといえば、実用化によって地球上のエネルギー問題を解決できるほどのポテンシャルを備えています。

(当然、超電導技術のみではNGですが。。。)

サハラソーラーブリーダー計画 - Wikipedia

核融合炉 - Wikipedia

 

 

エネルギー問題だけでなく、移動手段も革新的に変わるでしょう。

超電導リニアモーターカーJR東海がプロジェクトを進めていますが、

現在は最高時速603km/hを記録。

リニア、時速603キロメートルを記録 世界最高速更新 :日本経済新聞

 

いまだ長距離なら飛行機のほうが有利ですが、

そのうちリニアが飛行機にとって変わるときもくるんでしょうか。

(飛行機って諸手続きが面倒だから、新幹線のほうが楽なんだよなぁ・・・)

「鹿児島空港」から「新千歳空港(札幌)」への乗換案内 - Yahoo!路線情報

 

 

 

 

 

その他、不思議な現象なんかもありますが、、、

実際に「超電導」をお勉強したい人はブルーバックスの本や近くの科学館など、

他には大学のオープンキャンパスなどで触れられることもありますので、

ぜひお試しください。

 

 

 

 

超電導技術がどんどん実用化されて、

もっと豊かになるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

と、超電導の研究を投げてしまったサラリーマンが書いています。