電験1種取得まで勉強をがんばる

電験の勉強をがんばります。

電気と生活

電力自由化の恩恵試算

2000年から始まった電力自由化、 2016年には小売の自由化が始まり、 電力会社ではない会社が電力小売に参入してきました。 知識では知っていても、あまり自分の払っている電気料金については無頓着であったため、 ちょっと見直してみました。 比較は…

もしも超電導体が常温で実現できたなら

高温超伝導体の最高温度が更新されましたね。 大学時代に超電導を少しかじってた身としては嬉しい限りです。 今回のレコードは203K(−70℃)。。。 まだ常温には時間がかかりそうですね。 硫化水素が最高温度で超伝導に | Vol. 12 No. 11 | Nature ダイジェス…

夏は感電災害の季節

暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きますね。 外に出ると汗ばむ季節です。 汗っかきの私には辛い季節です。 この時期、熱中症には注意ですが、 電気を取り扱う場所では、感電災害に注意とよく言われます。 感電は体の中に電流が流れることによっておこ…

電気はなんで流れるの

「電気」って未だに誤解されることが多いですよね。 間違っても、中学校でオームの法則とか電気の基礎をお勉強していたら、 ”○○ボルトの電流が流れて・・・”とか言わないでくださいね。 ボルトは電圧の単位で、電流の単位はアンペアですから。 でも、どうし…